今後のブログでのお知らせ。
ま、表題通りってことです。
これまで
○○さん、とプレナーの名前には、「さん付け」で書いていたのですが、
「さん」をつけることで文章が乗らなかったり、
「さん」付けが作者をよいしょしているように見られたり、
へりくだってるように思われたり
思われないまでも自分で読んでも、ちょっとなぁ、とかいつも思ってたりしました。
たとえば
川本さんやケーニィさん、って表現なら自然ですが
日刊コンピ研究倶楽部さんとか投資競馬WIN-JUDGEさんとか
長いし「さん」付けなくてもいいんじゃない?と思ったり
でもケーニィは「さん」付けるのに日刊コンピ研究俱楽部は「さん」付けないのもどうなんだと。
てことで、2023年9月20日のブログ以降
このブログで紹介するプレナー、馬券師のお名前は
全て敬称略とさせていただきます。
もちろん敬称を略するだけで
プレナーへの敬意の気持ちは一ミリも変わっておりません。
てことで、今後も変わらぬご愛顧をよろしくってことで。