いま佐久凛才の2022年年間ランキングの選定に入ってまして、
選定と言っても一人で過去のブログアクセスや売上なんかを見てるだけなんですがねw
月別の売り上げとかアクセス回数、問い合わせの数を見ると
当然ながらその月に出た競馬商材が伸びるんです。
4月に発売されたら4月が一番伸びて、5月もそれに続いて
6月からじわじわ減って、とかね。
競馬商材に限らずどの人気商売でもそうですよね。
アーティストなら新曲が出た時がその歌のピークで
そこから浸透しながらじわじわ聞かれて
ランキングが下がった頃に新曲が出る。
競馬商材もそのパターンが多いのですが、
この般若丸さんの仕込夢拿。
私が子供の頃に見てたザ・ベストテン的に書くと
1位や2位にはならないが
ずっとランキングしている演歌のような、
そんな存在。
1月にリリースされ、2月3月と支持され
春になってもアクセスは多く
夏になっても問い合わせが続き
秋になっても売り上げは止まらず
冬になっても的中ラッシュが止まりません。
仕込夢拿/般若丸流 競馬投資術 競馬商材 12/17.18検証
12/17
阪神11R 単勝5番1830円
12/18
阪神9R 単勝3番2040円
先週は2レース的中。
土日の対象レースが全部で5本。
そのうち2レースで的中。
勝ち逃げすると回収率は241.9%。
そしてロジックに逆らわず
機械的に購入しても回収率は193.5%というのがすごい。
1年通じてずっと結果を出している競馬商材なのです。
⇒仕込夢拿